2012年1月28日土曜日

固定買取申込延長

今、太陽光発電が売れている。
余剰電力買取制度が3月31日で切れるはずだったが
その期間が6月30日まで延長になった。
この延長は設置を検討している方にはとてもチャンス。

私たちは本気で再生エネルギーを考える時期に来ている。
原発停止後の現在の各電力会社の赤字は1兆円を超えている。
その赤字補てんは電気料金の値上げという形で行われる。

太陽光発電という再生エネルギーへの取り組みで
環境への貢献ができると共に電力会社へ発電所として
電気を売ることで収益にもなる。

太陽光発電の設置には国をはじめ自治体の補助金があり
初期費用も下がっています。日中は電力が余るように
工夫することで収益に設置コストも早く回収できます。





平成21年施行の太陽光発電の余剰電力買取制度では、現行の買取価格の有効期限が本年3月末で切れるが、再生可能エネルギーの固定価格買取制度が施行される本年71日までの3ヵ月間の適用となる。3ヵ月間という短い適用期間であり、新制度との無用の混乱を避けるため、本年度の買取価格を延長適用することを案とした。なお、今回、提示する買取価格案は、現行制度上の価格であり、施行準備中の固定価格買取制度上の買取価格とは直接の関係はないとしている。

平成2446月の期間中の買取価格(案)は、本年度同様、「10kW未満の住宅用」は42/kWh(ダブル発電の場合は34/kWh)、「非住宅用及び10kW以上の住宅用」は40/kWh(ダブル発電の場合は32/kWh)、「非住宅用及び10kW以上の住宅用(22年度以前に設置された設備)」は24/kWh(ダブル発電の場合は20/kWh)となる。

買取価格は、導入状況や価格推移等を考慮しながら、年度ごとに見直しを行い、価格を設定してきた。買取期間は10年間で、買取開始時の買取価格が維持されたまま、10年間買取が行われる。


2012年1月27日金曜日

兵庫県民リフォームフェア

2月25日(土)26日(日)の2日間は兵庫県後援

ジェルコ主催兵庫県民リフォームフェアが開催されます。

会場は神戸駅前のハウジングデザインセンター神戸のB1

で行います。本日最終の版下が届きました。

今回はジェルコ会員6社で応対いたします。

楽しい企画も用意していますので多くの方に遊びに来て頂きたいです。私も終日会場に居りますので声をかけてください。


2012年1月26日木曜日

看板を検討中



この写真は当社の外観です。実は昨年社員さんから「うちは住宅リフォームをやっている会社なのにリフォームの看板がないですよ」と言われて「はっと」しました。

ルーツはリフォーム会社からのスタートなのに注文住宅や不動産事業と住まいに関するお客様のご要望にお応えするための新規事業を立ち上げていきました。その過程で新規事業部への期待度から新しい事業部の看板が目立つようになって行きました。しかし、立地はイオンのショッピングセンターの正面でとても目立つ所に会社はあります。

新築や不動産よりも利用頻度の高いリフォームのPRがないのはお客様のお役に立てるチャンスを逃がしているように思いました。

現在は太陽光発電の取付なども積極的に行っていますので立地を活かした看板、PRを考えたいと思います。


2012年1月25日水曜日

K様邸

姫路市のK様邸の外観です。大屋根がとてもダイナミックです。天窓も付けました。

リビングは吹き抜けでとても明るいです。


広い吹き抜けのあるリビングでもトリプル断熱のおかげで寒いこの時期でもとても暖かいのです。セルロースファイバーは湿度の調整もしてくれるので本当に快適です。

本物の環境に優しい家は超断熱住宅だと思います。


2012年1月24日火曜日

70%の確率

平成24年1月23日の新聞に首都圏直下型地震が4年以内に起きる確率が70%あると東京大学の地震研究所が試算しました。当初政府は30年以内と発表していたので切迫性の高い予測になりました。中央防災会議では9割以上の住宅が耐震化になれば死者は半減すると言われています。
今日は嶋崎部長に東京で開催されている日本木造住宅耐震補強事業者協同組合の全国大会に参加して頂きました。私たちも住宅の耐震化を10年以上に渡り地道に推進してまいりました。

地震はいつ起こるかわかりませんので住まいの耐震に不安がのある方は遠慮なく申し付けください。

2012年1月23日月曜日

マラソンの本


私の今年の目標の中にマラソン大会に出場して完走することを掲げています。神戸マラソンに出たいのですが周囲から無理だと言われています。そんな中、経営者仲間の1人から温かい援助がありました。2冊の本をプレゼントしてくれました。

はじめに無理して体を壊す人が多いから先ずは予備知識を入れてゆっくり走り始めたら良いとアドバイスを頂きました。


本を読んでいるととてもワクワクしてきます。もしこの本を戴かなかったらここまで意識が高ぶらなかったと思います。

社内では自分のありたい姿をビジュアル化にして手帳に貼るという事をしています。そして、自分の夢をまわりに語りかけることにしています。公開することで自分自身も意識が深まり応援してくれる人も現れてくるように感じます。



2012年1月22日日曜日

希望の灯り

今日は神戸の東遊園地の近くに行く用事がありました。
東遊園地には希望の灯りが灯されていますので寄って来ました。

ここにはこのように書かれています。

1995年1月17日午前5時46分 阪神淡路大震災

震災が奪ったもの

命 仕事 団欒 街並み 思い出

たった1秒先が予知できない人間の限界…

震災が残してくれたもの

やさしさ 思いやり 絆 仲間

この灯りは 奪われた

すべてのいのちと

生き残った

わたしたちの思いを

むすびつなぐ

キャプテンのスタッフブログには実際に当日の追悼式に参加した嶋崎部長の
コメントが書かれています。是非見てください。

http://blog.livedoor.jp/allcaptain/archives/1423504.html

この灯は東日本大震災で被害を受けた岩手県の陸前高田市や
宮城県の石巻市へも分灯されています。
先日、東遊園地で行われた1.17の追悼セレモニーの時は
3.11希望の灯りとして分灯された灯の前で多くの方が追悼の
気持ちを伝えてくださったと聞いています。

17年前、6434人の命を奪った阪神淡路大震災。ほとんどの方が
住宅の倒壊によるものです。この災害を教訓にして建築基準法も
変わり安全、安心が重視されるようになってきました。

私たちも耐震診断、補強工事という部分でお役に立てさせて頂いています。

東日本大震災での教訓はさらに津波と原発が入ります。原発は電気という
私たちの生活に直結しています。今年全ての原発が止まります。
再稼働のハードルは厳しいと思います。今年の夏は電力不足になりそうです。

各電力会社は火力発電でまかなっているため大赤字の状態です。
電気料金はかなりアップすると予想されます。自家発電が急激に増えています。
太陽光発電システムなども普及を加速させる必要があるため、価格も下がり
国、県、市町村も補助金を出してバックアップしています。私たちもご縁のある
お客様に特別価格でご案内し普及に努めていきます。







2012年1月21日土曜日

現場巡回



午前中は姫路市のS様邸に行ってきました。外部のタイベック貼りも終了し外部の防水が終わりました。この後は外断熱の施工へと進みます。室内では並行してセルロースファイバーの充填がされていきます。大工工事と電気工事も進んでいます。完成が楽しみです。








午後からは播磨町のO様邸に行ってきました。こだわりの詰まった素敵なお家です。平屋のように見えますが2階もあります。リビングは広く、吹き抜けがとても似合っています。早く内部の様子もお伝えしたいです。



2012年1月20日金曜日

ハンディマン

キャプテンで年間700件以上のリピートを頂いているハンディマン事業の総会が先日東京であり桑原MGが参加してくれました。LOHASクラブという会員システムの中でハンディマンは日々大活躍をしています。毎日多くのお客様より「ありがとう」の言葉を頂戴しています。



ハンディマンの日々の活躍はこちらをご覧ください。
    http://hyogo.handyman.jp/blog.html



2012年1月19日木曜日

住みここち心理テスト

今日は住みここち心理テストというものに挑戦してみました。80以上の質問に答えることでその人の住まいのタイプ、理想の環境、住まいに求める事などの判定がなされます。

私は品質と機能を求めるスマートな都会派だそうです。「キリンさんタイプ」という判定でした。




なかなか当たっているように思います。興味のある方はやってみてください・・・。

住みここち心理テスト http://www.sumicoco.jp/

2012年1月18日水曜日

エコカー

先日経営者の勉強会が労働会館でありました。。8人の参加でしたが何と全員がエコカーでした。プリウス4台とリーフ1台軽四が2台。環境を考える仲間が増えてきました。会社ではLED照明。エアコンは省エネ仕様。太陽光発電を採用する企業が増えています。節電をはじめ省エネは今後もビジネス提案では外せないことです。


当社でも太陽光発電への取り組みは6年前から取り組んでいますが今年はとてもブレイクしそうです。価格が手の届くところになってきました。また、補助金も国・県・市町村と応援してくれます。スマートハウスのラインナップは住宅会社にとっては必須となるでしょう。


 日産リーフは電気だけで200km走るそうです。電気だけで走ります。その充電にかかる電気代は200円との事です。すごいです・・・。

2012年1月17日火曜日

T様邸上棟


本日はT様邸の棟が上がりました。60坪を超える住宅です。お施主様の想いが一杯詰まった家です。私たちの想いは「住まいづくりは幸せづくり」
私たちの仕事はお客様の幸せに貢献できる素晴らしい仕事です。お手伝いをさせて頂く私たちもお客様と一緒に幸せになることです。


上棟後、お餅をまきました。お施主様に2階に登っていただきました。

近所の方もたくさん集まってくれて盛大なイベントとなりました。
2日間天気も良く、多くの方の力で上棟出来ました。感謝です。

お施主様にイベント後に出して頂いた豚汁がとても美味しかったです。
心も体もとても温まりました。



             記念撮影をしました。

2012年1月16日月曜日

現場朝礼


新築の建て方前の朝礼風景です。お施主様の挨拶をはじめ、棟梁、現場監督の挨拶があります。お客様の挨拶は家づくりへの想いを話されることが多く、私たちも胸が熱くなります。

お客様の想いに応えるため、棟梁はじめ皆で真心こめて造り上げます。







一本目の柱をお施主様に建て頂きました。











ドンドン組みあがっていきます。明日は棟が上がります。お餅まきもするので楽しみです。

2012年1月15日日曜日

S様邸現場

S様邸の現場はとても良く目立つ場所にあります。会社の宣伝にもなりとてもありがたいです。屋根工事やベランダの防水工事も終わりました。明日は外部の防水紙タイベックの残りの部分を施工します。

2012年1月14日土曜日

現場

本日は高砂市の伊保でO様の上棟が行われました。9時過ぎの現場状況で二階の柱まで上がっていました。若い棟梁の元、機敏な動きで現場が進んでいます。竹田棟梁はこれまで何棟もの現場をとても完成度高くスピーディーに進めてくれています。とても感謝しています。


お施主様も朝早くから終了まで現場を見守ってくださいました。私たちの仕事はお客様にとって人生で何度もない大きな買い物であり責任重大です。そこで新たな生活を始める家族の絆を育む大切な家を心を込めて造っています。春のお引き渡しが楽しみです。

2012年1月13日金曜日

ジェルコ会議

(社)日本増改築産業協会【ジェルコ】ではこのたび兵庫県の協賛を頂き神戸ハウジングデザインセンターにて「兵庫県民リフォームフェア」を2月25日(土)・26日(日)の2日間で開催する事になりました。

本日は15:00から神戸HDCの中にあるTOTOさんのショールームでご協賛頂くメーカー様にリフォームフェアの説明会をしました。今回はジェルコ近畿支部内の6社がエントリーしての開催です。
当日私も参加してお客様との笑談を楽しみたいと思います。フェアではクラシックコンサートや似顔絵書き、フォトフレームづくり教室なども行います。セミナーも充実していますのでお楽しみに。



打合せの後は参加メンバーで近くの串カツ専門店で食事をしました。れんが家さんというお店でとても美味しかったです。パン粉が細かくて食材が新鮮で最高でした。

2012年1月12日木曜日

兵庫ミーティング

今日はキャプテン創業のきっかけとなった積水屋根システムさんが主催する兵庫分会に参加しました。セキスイかわらとの縁は25年程前からになりますが17年前、阪神淡路大震災時に日本瓦造りの住宅がたくさん倒壊し屋根を軽量化するリフォーム工事が多く発生しました。

積水屋根システム


 現在では住宅の耐震化も進み軽量屋根も多くなり需要も減っています。新築の着工件数も年々減ってきており、時代の流れで積水屋根システムも今後2年をかけて屋根事業からの撤退を計画しています。私は創業時から心を込めて扱っていた屋根材だけあって寂しい思いで一杯です。企業は時代の流れと共に変化や進化をしなければなりません。

2012年1月11日水曜日

20周年

今日は東京のフォーシーズンホテル椿山荘に行ってきました。業界ではとても有名な会社のオクタさんがこのたび創業20年パーティーを開かれました。会長、社長から20年の歩みを伺いいろんな困難や試練を乗り越えて来て今があるという話を聞きました。オクタさんは変革期に決めた方針をブレずにやり続けたことで困難を乗り越えて来たと言います。キャプテンの自然素材を使ったリフォームや新築の提案。ハンディマンシステムの取り組みなどはオクタさんを見習ってスタートさせました。
キャプテンも今年で創業17年になります。これからも変化を繰り返しながら前進していきます。パーティーでは日頃会えない多くの同業社長にも会うことが出来、とても充実できた日でした。

パーティーでは永年勤続表彰が行われオクタさんを年商45億社員数200名までに引っ張ってきた幹部の人達が壇上に上がりました。日頃は皆さん仲良くさせて頂いている方々ですがこの日の皆さんはタキシード姿でとてもかっこ良かったです。

写真は勤続15年の皆さんです。



パーティーに招待された経営者の皆さんとの
ワンショットです。